転倒も 薬飲み過ぎの副作用 [ニュース]

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00010004-nishinpc-soci

 持病が増えるにつれて薬の量も増えていく高齢者。複数の睡眠薬を飲んでいた人が転倒して骨折するなど、薬の飲み過ぎによる副作用とみられる症例が相次いでいる。病気との飲み合わせが悪い薬が処方されたり、年齢とともに代謝が悪くなり規定量でも効き過ぎたりすることも。今後、投薬治療が中心の在宅患者が増えると予想され、薬剤師を中心に多剤併用を防ぐ取り組みが始まっている。

⇒【画像】薬の数と副作用の確率

 福岡市の総合病院に、深夜に自宅で転倒して大腿(だいたい)骨を折った80代女性が搬送されてきた。持参した薬を調べると、市内の内科医院と整形外科医院から睡眠薬が重複して処方されていたことが判明。「薬が効き過ぎて、トイレに起きた際にふらついたのではないか。入院で足腰が弱くなったり、認知症を患ったりしなければいいが」と病院の薬剤師は案じた。

 多剤併用による副作用は、ふらつきや転倒、物忘れ、意識障害、食欲低下、便秘、排尿障害などがある。医師は患者の薬の全体量を把握せず、担当する疾患だけを見て治療薬を決めがちなため、内科や整形外科、歯科…と複数の医療機関や診療科にかかると多剤併用が起こりやすい。特定の病気の人は飲んではいけない「禁忌薬」が処方されることもある。

 「特に睡眠薬、痛み止め、胃薬など『ついでにもらう薬』が要注意です」と話すのは福岡市薬剤師会の田中泰三会長。持病で定期的に通院している医療機関で、「眠れない」「胃が痛い」などと訴えると漫然と長期処方されることが多い。患者側の「薬をたくさんもらうと安心」という過度の依存心も背景にある。

グラフ1

6種類以上の服用、副作用が生じる確率10%

 東京大病院が高齢の入院患者を対象にした調査で、6種類以上服用すると副作用が生じる確率が10%を超えることが判明=グラフ(1)。厚生労働省の調べでは、75歳以上の4分の1が調剤薬局1カ所当たり7種類以上を処方されていた=グラフ(2)。

 多剤併用を防ぐ取り組みは各地で始まっている。北九州市では八幡地区の薬剤師や医師が4月、「北九州高齢者薬物療法研究会」を立ち上げ、減薬方法を探っている。代表世話人の末松文博さんが薬剤部長を務めるJCHO九州病院(同市八幡西区)では既に実践。転倒して大腿骨骨折で入院してきた80代男性について、重複処方されていた痛み止めやコレステロール低下薬を減らし、睡眠薬をふらつきが少ないタイプに変更して、17種類を10種類に減らした。

【中古】この薬の多剤併用副作用 / 松田重三
価格: 358円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
    この薬の多剤併用副作用 (単行本) の詳細 出版社: 医歯薬出版 レーベル: 作者: 松田重三 サイズ: 単行本 ISBN: 4263730739 発売日: 1994/10/01 関連商品リンク : 松田重三 医歯薬出版
Supported by 楽天ウェブサービス




県立広島大学社会病理学特別授業 うつ 薬 多剤大量処方を乗り越えて まとめ



中川町のホテル・旅館を探してる?
チアシード ホワイト 1kgの通販レビュー
ミリタリーシャツの通販レビュー
志摩マリンランドのホテル・旅館レビュー
ワンタッチレジャーシェードの通販レビュー
エプソンアクアパーク品川ホテル・旅館大特集
ガウチョパンツ リネンの通販情報の森
ウォークマン sシリーズ ケースの最新通販情報。
中部山岳国立公園の最新ホテル・旅館情報。
富土海水浴場のホテル・旅館情報の森
スリッポン スニーカーの通販濃い情報
中岡慎太郎館のホテル・旅館
坂本善三美術館のホテル・旅館
さくらんぼを通販で買うなら
奈良国立博物館のホテル・旅館濃い情報
カーテン 北欧の通販レビュー

nice!(1) 

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。